賃貸・売買FAQ
マンション・アパートの間取りに「メゾネットタイプ」とありますが、どういうものですか?
「メゾネット」とはマンションやアパートの中にあるの小さな1戸建と考えると解り易いかと思います。
フランス語で、「小さな家」と言う意味で、上下の階(たとえるなら、4階と5階)を内階段で結んでいる1つの部屋(住居)です。
マションやアパートでも2階建ての一戸建ての感覚が味わえるわけです。
トイレの下はなぜ隙間があいていて、臭いが外に漏れそうですが。
確かにトイレの下には1cmくらいの隙間があいていますね。またトイレには換気扇がついているかと思います。換気扇を回すと空気が吸い込まれていきます。
狭く閉ざされた空間で換気扇を回し続けると吸い込む空気がなくなり、臭いを上手く逃がすことができなくなります。
そこで、新たな空気を取り入れて排気を有効に行えるようにドアの下に1cmくらいの隙間が設けられているのです。
家を売却したく思いますが、「専属媒介」・「専任媒介」・「一般媒介」とは何ですか?
媒介には「専属媒介」・「専任媒介」・「一般媒介」の3種類あります。
「専属媒介」とは→ 1社にだけ売却依頼をする方法です。自身で購入者を見つけた場合でもその専属媒介をした業者さんにお願いすることとなります。
「専任媒介」とは→ 1社にだけ売却依頼をする方法ですが、自身で購入者を見つけた場合は、直接契約をすることが可能です。
「一般媒介」とは→ 複数の不動産会社に売却依頼をすることができます。
専属媒介・専任媒介を希望される場合は、自分が信頼できると思った不動産会社さんへ依頼されることをお薦めします。
オープンハウスって何?
住宅やマンションが自由に内覧ができる日のことです。開催日の設定時間内であれば、予約などをしなくても好きな時間に何度でも見学することが可能です。現地にスタッフの人がいますので気軽に質問等に答えてくれるはずです。購入を検討している方は、色々な建物の比較ができるので参考の為に見学に行かれるのもいいと思います。「見に行ったから必ず買わなくちゃ!!」なんて気負いは不要です。安心して見学下さい。
水道代は検針して請求とは?
毎月または2ヶ月毎に使用した量を、管理会社または大家さんが水道メーターを見て、使った量を請求することです。
春から社会人(大学生)になるので、今から物件を探しています。気に入った部屋があったらすぐ予約した方がいいの?
これは需要と供給の問題でもありますが、人気のある物件はすぐに決まってしまうので、予約を希望しても来年春まで待ってもらうのは無理かと・・・。ただし、学生さんが多く住んでいるマンション等は空室や退居予定があった場合、今から予約して春頃の入居をOKしてくれる所もあります。また空室状態で、なかなか決まらない場合にも予約をOKしてくれる所も・・・。業者や大家さんの判断によるものなので、業者さんに相談してみるのもいいかもしれません。
定期建物賃貸借ってどんな契約?
大家さんが一定の賃貸借期間(1年未満の契約も可能)を定め、契約期間満了によって契約が終了し、退去(解約)することになります。
借りた側は、いったん契約したら期間中は必ず借り続けなければならないということが前提になっているので、期間内の中途解約は原則不可能となります。
入居審査はだれがどうやって行うの?
一般的に在籍確認・保証人確認などの業務を管理会社・信用保証会社が行いますが、最終的な判断は入居申込書、提出書類等をもとに、その人の収入で「賃料を払えるのか?」「保証人さんが保証能力があるのか?」「家族構成」「仕事の職種」「勤務年数」「社会的地位」「保証人の所在地」など、大家さんが判断するケースが殆どです。
保証会社ってなに?
従来の「賃貸借契約」における「保証人」のかわりに「保証会社」が大家さんまたは入居者を保証するシステムです。
このシステムは「保証会社」によってサービス内容・保証内容・審査内容等が異なりますが、保証人のあてがまったくなく賃貸物件を探している人にとっては有効なサービスといえます。
駅などからの徒歩時間は、どのような基準で決めているの?
道路距離80メートル毎に約1分と換算し、1分未満の端数は1分として切り上げて表示しています。
(例)120メートルの場合は徒歩約2分となります。